今見るとガスマスクはとても奇妙に見えます。戦時中はいつ身の危険が訪れるのかわからないので、緊急時にガスマスクを使用できるようにしておくことは重要でした。しかし、この時代に製造されたガスマスクは通常、アスベストを含んでいたので現在は着用したり使用したりはできません。
元ネタはオーストラリアのビクトリア州立図書館です。
なので、おそらくオーストラリアの出来事ですね。
State Library Victoria Collections
https://www.flickr.com/photos/statelibraryofvictoria_collections/albums/72157626328948148
第二次世界大戦中のガスマスク







——————–
最後に宣伝ですが、現在Readyforでクラウドファンディングをしています。130年前に撮影された日光の様子をカラー化するプロジェクトです。よければこちらも応援をよろしくお願いいたします。来月の7月19日(金)午後11:00までです。
130年前の日光の写真をカラー化して写真集として残したい
https://readyfor.jp/projects/pearbook

COMMENTS